顎に違和感がある方へ
「口を開けるとき顎がカクカクと鳴る」
「口を開けづらい・大きく開けられない」
「顎の関節が痛い」
などの症状が慢性的にあるのでしたら、顎関節症かもしれません。顎関節症の症状はさまざまですが、放っておくと、頭痛や肩こり、耳鳴りの原因となることもあります。気になる症状がありましたら、一度、つくば市の歯医者「あらい歯科」にご相談ください。
顎関節症の気になる症状チェック
顎のまわりに気になる症状がありましたら、チェックしてみてください。3つ以上当てはまるようでしたら顎関節症の疑いがあります。お早めに専門医にご相談ください。
- 【顎関節症チェックリスト】
-
- 口を開けるときにカクカク・ガクガクと顎が鳴る
- 口を開けると顎に痛みや違和感がある
- 口が3cm以上開かない
- 顎がすなおに閉じない
- 顎がだるい
- 顎が引っかかり動かなくなる
歯ぎしり・くいしばりにご用心
歯ぎしりは眠っているときに起きるので、本人はなかなか気づきません。ご家族に指摘されて初めて認識することがほとんどです。歯ぎしりはおもに2種類に分けられ、「生理的な歯ぎしり」と「病的な歯ぎしり」があります。「生理的な歯ぎしり」は成長期に起こり、噛み合わせを調整するための現象ですので問題はありません。後者の「病的な歯ぎしり」は、悪い噛み合わせやストレスによって引き起こされることがほとんどですので注意が必要です。
睡眠中に起こる歯ぎしりも日中に起こるくいしばりも無意識に行われます。どちらも過度の負担が歯にも顎にもかかるので、歯が摩耗したり、顎関節症を引き起こしたりします。長年の歯ぎしりにより「歯根破折:歯の根が折れる・割れる」を起こすこともありますので、気になる症状がある方は、お早めにご相談ください。
顔のゆがみとの関係について
顎関節症の方の顔はほとんどの場合、ゆがんで見えます。口角の高さが左右で異なったり、目じりの高さや耳の高さも左右で違いがでてきたりします。最初のうちは顎のずれによってゆがみが起こりますが、そのまま放置すると筋肉だけでなく、顎の骨まで変形していきます。
顎のずれの場合は、もとに戻すことが比較的簡単で、顎関節症の症状が緩和しやすいのですが、顎の骨が変形してしまった場合は、なかなか治りにくくなります。
「あらい歯科」の顎関節症の治療や処置について
顎関節症は、顎関節にかかる力のバランスがくずれることで起こります。症状の改善には、まず顎関節にかかる過度の負担を軽減することが大切です。
噛み合わせのチェック
詰め物・被せ物などが噛み合わせに悪影響を与えている場合は、高さを合わせたり、つくりかえたりします。
薬物の投与
痛みがひどい場合は、鎮静剤や消炎剤を用いて、まずその痛みを軽減します。
運動療法
歯科医師によるストレッチ療法や患者さんが行う筋肉の訓練法があります。顎の症状により運動方法が異なります。
スプリント療法
患者さんのお口に合わせてつくった「スプリント」と呼ばれるマウスピースを装着することで、顎にかかる過度の負担を和らげます。